今週読んだマンガ 2024年2月18日~2月24日
3連休なのでしっかり更新します。定期コンテンツを作ると書く習慣が出来ていいですね。一向に文章がうまくなる気がしませんが。多分インプットが足りないんだと思います。
今週読んだマンガ
- ダンジョン飯 10~14巻
- フラジャイル 27巻
- 天国大魔境 10巻
- メメメメメメメメメンヘラぁ 1巻
むこうぶちを読んでいないという驚愕の結果に!!!
ダンジョン飯 10~14巻
大団円!!この世界を舞台にすれば無数の話を作れそうなものだが、ゴールの位置を一切ブラさず華麗にシュートを決めてくれて感謝感激雨霰である。僕は動物が好きで、動物の味も知りたいのでライオスの気持ちはよくわかる。そしてコボルドもギルドにいれたい。内容に関する詳しい感想、というかなんというかは別記事に挙げてるのでぜひそちらも読んで頂けるとありがたいです。頑張って書きました。食も含めた欲はただ生の特権である。
フラジャイル 27巻
ここ最近、内容がみっちり詰まったドラマな話が多かったが、今巻は小休憩といった感じ。緩和ケア編のエピローグと、病理の学校編のイントロ。本作が他の医療マンガと一線を画しているのは、医者の超技術や最新の医術といったスター選手について書くことをせず、新たな医療の形を描いていること。天才の技術ではなく、チームの戦術を描いているという点では、アオアシやワールドトリガー的かなと思います。
天国大魔境 10巻
石黒正数先生は本当にすごいな。過去と未来を行き来する複雑な構成で、それを神視点で眺められている読者の脳みそがショートしない程度に情報を散らす。それでいて回収される伏線が気持ち良いことこの上ない。他の作品では得られない栄養がありますのでとりあえず読んどけマンガですね。折り返しか3分の2くらいまできたかなといった感じ。完結したら通して読んで、また感想書きます。
メメメメメメメメメンヘラぁ 1巻
これは人に勧められて読んだマンガ。この作家さんの前作、プラスチックねえさんは知ってたのだけど今作は読んでいなかった。あまり僕の趣味とは違ったかなというのが印象です。ただ1巻最後でもう一人別のメンヘラが現れてから物語がドライブし始めた感じがするので2巻以降が面白いのかな?という印象。たぶん買わないけど。すみません。あと実は読んだの先週です。
というわけで冊数というより種類の多い今週読んだマンガでした。マンガばかり読んでないでそろそろ本も読もうと思います。ではまた来週。